
今回はそんな悩みを解消します。
記事の内容
- MT4・MT5とは何か?
- MT4・MT5の違い
- それぞれのメリットとデメリット
- どんな人がMT4またはMT5を使うべきか?
結論、MT4は上級者向け、MT5は初心者向けだといえます。
しかし、個人次第では例外も存在するので、両方とも理解した上で適切なチャートを選ぶのが大事です。
適したチャートを使っていなければ、なかなか勝率が上がらずじまいになってしまうかもしれません。
そこでこの記事では、使いやすい無料チャートで有名なMT4・MT5の概要と両者の違いについて解説します。
また、MT4とMT5のダウンロード方法も説明しているので、ぜひ最後までご覧くださいね。

記事の信頼性
筆者はバイナリーオプション歴5年で、MT4とMT5の両方を経験しています。
※記事の内容は2020/6/7時点のものです。
目次
そもそもMT4とMT5とは何かおさらい!
まずはMT4とMT5が一体どういったものなのかについておさらいしましょう。
両者はどちらも非常に優れたチャートツールで、世界中のトレーダーに利用されています。
MT4とMT5の特徴を簡単に述べると以下の通りです。
両者とも有名なツールで、使いこなせればバイナリーオプションの勝率アップにつながります。
それぞれ詳しく解説しましょう。
『MT4』は拡張機能が豊富
MT4はロシアのメタクォーツという会社が開発したツールで、プロレベルの多種多様な機能を揃えているのが特徴です。
トレードのサポートとなるインジケーターをほぼ全て搭載しており、証券会社のチャートを使わずにMT4だけ参考にしてる投資家は非常に多くいます。
もちろん水平線やトレンドライン(斜め線)を引くなど基本的な機能もあり、使い勝手が良いです。
また、多くの自動売買システムにも対応しているので、自動売買で取引したい人にもよく使われています。
『MT5』は基本性能が高い
MT5は、MT4をバージョンアップさせたチャートです。
ただしMT4と違って、対応している外部のインジケーターや自動売買システムが少ないため、拡張機能が少ないのが弱点といえます。
しかし、MT4と比べて速度が速く、操作性では圧倒的にMT5が有利です。
その他にも、運営の力の入れようやチャートの見やすさなど細かな点が改善されています。
MT4とMT5の収益に直結する大きな違い5つ
MT4とMT5は両者とも優れたチャートツールだと分かったものの、具体的にどう違うのかは把握できていないと思います。
MT4とMT5の大きな違いは次の通りです。
MT4 | MT5 | |
---|---|---|
動作のスピード | 標準 | 早い |
時間足の種類 | 標準 | 多い |
気配値・ナビゲーターの使いやすさ | 標準 | 使いやすい |
公式の力の入れよう | 数年アップデート無し | 定期的にアップデート |
カスタムインジケーターやEAの種類 | 非常に多い | 極めて少ない |
これらの違いを前提に自分のトレードスタイルに合わせてチャートを選ばないと、どちらを選ぶべきか判断できません。
それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
違い①動作スピード
動作のスピードはMT5の方が早いです。
これはPC版もスマホ版も変わりません。
ボタン操作はもちろん、アプリを起動するまでの早さもMT5が勝っています。

違い②時間足の種類
時間足の種類はMT4が9種類しかないのに対して、MT5は21種類とはるかに多いです。
そのため、より細かな時間足で詳しく相場を分析したい方にはMT5向いています。
とはいえ、MT4もよく使われる時間足はそろえており、特別に不便ではありません。
具体的な差は次の図を参照してください。
MT4で使える時間足 | MT5で使える時間足 | |
---|---|---|
|
|
|
※赤字はMT4に無い時間足
違い③気配値・ナビゲーターウインドウ
基本的なチャート機能はMT5の方が使いやすいです。
主にMT5では次の4つの機能が特徴になっています。
それぞれ画像でどんなものか見ていきましょう。
まず現レートがわかる「銘柄」です。
次に、直近の高値安値などがわかる「詳細」。
そして、即座に注文ができる「プライスボード」があります。
最後に、1分足より更に短い価格推移が分かる「ティック」です。
の4項目が確認できるようになっています。
対してMT4は「銘柄」と「ティック」の2項目しかありません。
(左:MT5 右:MT4)
また、インジケーターなど追加機能を開く時によく使うナビゲーターの使い勝手もMT5が上です。
次の画像からわかるように、MT4は縦長で羅列されていて目的のものを見つけにくいですがMT5は整理整頓されています。
※左:MT4 右:MT5
以上から気配値やナビゲーターウインドウの使いやすさはMT5が勝っています。
違い④公式の力の入れよう
開発元のメタクォーツ社は現在MT4のサポートにあまり力を入れていません。
一方、MT5のみ最近でも改良を重ねています。
この流れからも、MT5が今後も更に使いやすくなる可能性が考えられます。
MT4は2017年のアップデートを最後に更新されていませんが、MT5は2018年に6回、2019年に2回バージョンアップしていて進化を続けているのです。

違い⑤カスタムインジケーターやEAの種類
チャートに搭載できるインジケーターや自動売買の際のEAに関しては、MT4が有利になります。
なぜならMT4はMT5に比べて、搭載できる外部のインジケーターが多く、対応しているEAの種類が多いからです。
元々入っているインジケーター数はMT4が72種類・MT5が96種類なのですが、MT4はいくらでも外部のインジケーターを搭載できます。
MT5でもインジケーターを追加可能ではありますが、今のところ追加できる種類はMT4の方が圧倒的に多いです。
多くの自動売買のEAも同じようにMT4に搭載できます。
対して、MT5が対応しているEAは現状では多くありません。
インジケーターをたくさん入れたりEAを活用できれば、分析や取引の幅が広がって勝率アップに繋がります。
MT4とMT5の明らかなメリット・デメリット
MT4とMT5は様々な特徴があることが分かりました。
では具体的に両者にはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
表で分かりやすくすると以下の通りです。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
MT4 |
| 動作がやや重い |
MT5 |
|
|
メリット・デメリットを知っておけば、自分がどちらに合うか判断できるので、より質の高い分析が可能です。
それではMT4とMT5のメリットとデメリットをそれぞれ詳しく確認してみましょう。
MT4のメリット・デメリット
MT4のメリットは、主に次の2つです。
適用できる外部のインジケーターが多かったり、あらゆる自動売買システムが導入できたりと、トレードの幅を広げられます。
また、MT4に対応している会社が多く、あらゆる場面で使えるのが特長です。
一方で、デメリットは『動作がやや重い』ことが挙げられます。

MT5のメリット・デメリット
MT5のメリットは次の2つです。
先に挙げたように、気配値やプライスボードなどの機能が充実していたり、動作が軽かったりと初心者でも分かりやすい設計になっています。
また、細かく時間足を見られるので、より正確な分析ができるでしょう。
一方で、MT5のデメリットは次の2つです。
スプレッドや約定力など取引条件が魅力的で口座開設したい会社があったのに、MT5に対応していないケースがあります。
とはいえ、分析だけMT5を使い、トレードは証券会社のチャートですれば特に問題ありません。
また、MT5はカスタムインジケーターやEAなど拡張機能に対応していないケースが多いです。
なので、もし拡張機能をたくさん使用するならMT4を使いましょう!
MT4とMT5はそれぞれこんな人が使うべき!
MT4とMT5それぞれの大まかな適性は次の通りです。
自分に合っている方のチャートを使えれば、快適にトレードができます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
MT4はEAやカスタムインジケーターを使いたい人におすすめ
MT4は、カスタムインジケーターやEAなどの拡張機能を使いたい方におすすめです。
動作はやや重いですが、自分の好みにカスタマイズするのはMT5ではできない芸当になります。
とはいえ、拡張機能を自分でカスタマイズして使いこなすには相応の経験と知識が必要です。
なのでMT4 は中級者以上の方が利用するのに適切でしょう。
MT5は初心者や裁量トレードに力を入れたい人におすすめ
MT5は動きが快適かつシンプルなので、初心者や裁量トレード(手動で行うトレード)をする方におすすめです。
動作が軽く使いやすいので、経験が浅くても迷わずに操作できます。
加えて、分析に使えるインジケーターが元からある程度は搭載されているため、裁量取引をする上で困ることはほとんどありません。
【超簡単】MT4とMT5をダウンロードしてみよう!
MT4とMT5のどちらが自分に向いているのか決まりましたら、早速ダウンロードしてみましょう。
チャートとして使えるようにするまでは、順調にいけば5分ほどの短い時間で終わります。
なので、ここではスムーズにできるよう手順ごとに画像付きで解説していきましょう。
MT4のダウンロード方法
MT4はメタクォーツ社の公式サイトからダウンロードできないので、海外FXのサイトから手に入れる必要があります。
どの会社でもよいのですが、今回は日本人の人気が最も高いXMでのやり方を見ていきましょう。
①XMのサイトにアクセスしてダウンロード
XMのMT4ダウンロードサイトにアクセスし、ご自身の端末に合ったマークを画像の赤い四角の部分から選択してください。
マークは左から「Windows」「Mac」「リナックス」「iPhone」「android」です。
②ダウンロードしたEXEファイルを開いてMT4をインストール
これだけでMT4のインストール自体は完了です。スマホの場合そのまま使えますが、PCの場合はチャートが動かないので次の手順に進んでください。
③XMでデモトレード口座を開設
XMのサイトから「デモ口座を開設」をクリックしましょう。
そうすると住所やメールアドレスなどの個人情報入力欄やパスワードの設定欄が出るので、埋めて送信してください。
④メールでデモ口座のログインIDとサーバーを確認
その後、設定したメールアドレスにMT4へログインするために必要な情報が送られるので、すぐに確認しましょう。
確認事項はIDとサーバーです。
⑤MT4にログイン
MT4を開き左上の「ファイル」から「MT4へログイン」を選択して下さい。
するとID・パスワード・サーバーの入力欄が出るのでそれを入力しましょう。
これでMT4が使えるようになります。
難しいことは何もないので、ぜひやってみてくださいね。
MT5のダウンロード方法
MT5はメタクォーツ社の公式サイトからダウンロードできます。
こちらも手順別に画像付きで見ていきましょう。
①公式サイトからダウンロード
メタクォーツ社の公式サイトからMT5のダウンロードを行います。
赤い四角の中からご自身の端末に合ったものをクリックしてください。
スマホの場合はダウンロードした時点でMT5を利用できます。
PCの方は②に進みましょう。
②EXEファイルを開いてインストール
次に、手に入れたMT5のEXEファイルを開き、MT5をインストールしましょう。
これでMT5の導入自体はできましたが、まだ動かないので③に進んでください。
③MT5を開いてデモ口座を作成
MT5を開いたら「ファイル」から「デモ口座の開設」をクリックしましょう。
すると個人情報入力欄が出てくるので、全ての入力と1番下のポリシーに同意できたらチェックを入れてください。
これでMT5にログインでき、使えるようになります。

まずはMT4とMT5を使って、『バイナリーオプション』で投資!
もしこれから投資を始めるのであれば、バイナリーオプションがおすすめになります。
その理由は以下の3つで、結論的にバイナリーオプションは初心者向けだからです。
また、バイナリーオプションでは特殊なカスタムインジケーターがなくても利益を出せる可能性は高いので、初心者は使いやすいMT5がおすすめです。
もちろん、特別な理由があってMT4を使いたいなら問題ありません。
とはいえ、

と疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのは、『ハイローオーストラリア』です。
ハイローオーストラリアは悪質な出金拒否はなく安心できるうえ、稼ぎやすさの指標となるペイアウト率が15分以上の取引で1.85倍ですし、5分以内なら1.95倍になります。
他の会社は大体1.7〜1.88倍なので非常に良い水準といえるでしょう。
しかも、新規口座開設ボーナスで5,000円の即時キャッシュバックをしているので、実質無料でバイナリーオプションが始められます。
このキャッシュバックを使った取引で稼いだ利益は、そのまま出金できるので非常に嬉しいですね。
ただ、豪華すぎるゆえにいつキャッシュバックが終了するか分かりません。
ぜひチャンスを逃す前にハイローオーストラリアを利用しましょう!
⇓最短3分&5,000円キャッシュバック⇓
MT4とMT5の違いを知って使いこなせば、バイナリーオプションの勝率アップ間違いなし!
今回はMT4とMT5の違いについて解説しました。この2つの違いを改めてまとめると、次のような表になります。
MT4 | MT5 | |
---|---|---|
動作のスピード | 標準 | 早い |
時間足の種類 | 標準 | 多い |
気配値・ナビゲーターの使いやすさ | 標準 | 使いやすい |
公式の力の入れよう | 数年アップデート無し | 定期的にアップデート |
カスタムインジケーターやEAの種類 | 非常に多い | 極めて少ない |
全体的に見て、使いやすさはMT5、拡張機能の多様さはMT4が有利です。
MT4とMT5は正確な為替の分析をするならほぼ必要不可欠で、自分にあった方を使いこなせれば分析が非常に有利になります。
ぜひこれを機に積極的に利用しましょう。
また、投資初心者や未経験者におすすめなのは、MT5で分析しながらハイローオーストラリアでバイナリーオプションを始めることです。
バイナリーオプションは少額でできるかつリスクが限定されているため、投資初心者でも安心してできるでしょう。
また、ハイローオーストラリアという会社ならスムーズに口座開設できるし、ペイアウト率が高くて稼ぎやすいです。
なにより、今なら口座開設5,000円の即時キャッシュバックがあるので、実質無料でバイナリーオプションを始められます!

⇓最短3分&5,000円キャッシュバック⇓